忍者ブログ

☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~ ログ

☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~

♪へっぽこ釣り師☆ヒロ☆の釣り&写真で綴る日々♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の続き

思わぬ休日となった昨日ですが ちゃっかりデカイカ求めて
夕マズメ狙いも行って来たとですニコニコ

風が吹き 冷たく 薄着で出掛けたので寒かったですが

デカイカ求めてフルキャストアップ

しばらくやってみたものの イカっ気全くなしガーン

寒さに耐えきれず 風裏になるポイントへ移動車DASH!

ここでようやく300gをゲット音譜

47b207be.jpeg

 
 

これがデカイカか!?

そんな声が聞こえてきそうですが この後再び狙っていると

ペアリングのイカを発見目

近くへキャストして誘ってみると 小さい方のイカがゆっくり近づくあせる

しかしある程度のとこから距離が縮まらないガーン

もう一杯のイカもゆっくり近づくが同じ感じショック!

久しぶりに見るキロ越えのイカに心臓バクバクドキドキ

結局 エギを見切ったのか沖の方へ去って行きましたしょぼん

この後も ヒットしないかと粘るも反応なしで最初のポイントへ車DASH!

ここも全くイカっ気がないものの 夕マズメの回遊を信じて

キャストを繰り返す釣り

そしてその時がビックリマーク

スラックジャークの後 ボトムさせていたエギを何かが触る!!

きき気味にアワセるとイカの引きがニコニコ

ちょっとはマシな引きを楽しみ700gをゲットアップ

318b1331.jpeg




 結局 この後はアタリもなく終了でした汗

そろそろ良型も釣れて欲しいものですが

明日もデカイカ求めて釣行脚となりそうです!!



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

PR

思案の末

r.jpg





朝のうちは雨となり今日の仕事は休みとの連絡が携帯

前日の話しでは雨でも出来る事をするとのことだったので
思いもしない休日に何をしようか思案するうーん

そう言えば前日からウネリでサラシが広がっていたのを思い出し
ヒラスズキでも狙いに行くかと自宅から見える磯を見ると
ちょっと微妙な感じのサラシ波

とりあえずシーバス&エギングタックルを準備してポイントへ向かう車DASH!

到着するとサラシは薄くヒラ狙いはちょっと厳しそう汗

せっかく来たし事だし イカの様子を調査しようとエギングを開始釣り

前日からの雨で水温下がったかなはてなマーク

そんな心配とは関係ないとばかりに一投目からヒット音譜

301f9aa1.jpeg



 

まずは400gをゲットニコニコ

再び狙っているとしばらくしてまたまたアタリがビックリマーク

同サイズをもう一杯追加ニコニコ

d60691da.jpeg
 
 


サイズ的にはイマイチですが釣れると嬉しいアップ

その後も狙ってみましたが アタリもなくなったので
最初の狙いだったシーバスを狙いに行ってみましたが
こちらも反応も気配もなく昼までやって終了でした汗

良型も単発ながら出ているらしんですが 私に釣れるのは

小型ばかり...しょぼん

次こそはアップ



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ エギングへ


残業エギング0406

今日も仕事終わりに残業エギング音譜

もちろん狙うは春のデカイカイカ

しかしいつものポイントは子イカの姿も気配もなしガーン

磯へ移動して狙うも先客がエギングしていたので

反応しないのかこちらも姿も見えない状況ダウン

あちこち狙っていると 波止の内側に300gぐらいのイカを

数杯発見目

しかし活性低そうな色で とりあえず良型がいる事を願い

群れの先にキャストして狙うとラインが止まるビックリマーク

アワセると見事にスカ汗

再び誘うと今度はイカパンチでアワセると今度はヒットニコニコ

P1020666.jpg



 

とりあえずゲット出来ましたがちっこいダウン

この後は全く反応もなく終了あせる

このサイズは何杯かいるんですが 相手じゃないので

狙いませんでしたが 次回こそキロ越えしたいですアップ


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

ノスリ

いつからだったかはてなマーク

空を飛ぶミサゴを見つけ それ以来色んな鳥がいる事を知り鳥

次に出会ったチョウゲンボウの姿に いつか必ずその姿を
撮影したいと言う思いも叶い音譜

飛ぶ姿は何度か見たものの 見付けた時はカメラが無かったり
撮影しようとすれば遠くへ行ってしまい撮影する事が出来てなかった
ノスリをようやく撮影する事が出来ました

nosu1.jpg 
 


コンデジの最大ズームでの撮影で 大きく撮れず
トリミングですが その姿を見る事が出来て感激ラブラブ

今朝は通勤途中で飛ぶ姿を撮影カメラ

nosu.jpg
 
 


知らないだけで まだまだ色んな鳥が生息しているようですが

最近 ノスリの姿をよく見掛けるようになり 次回はデジイチで
鮮明な画像で紹介出来ればと思っていますニコニコ

まだ見ぬ新たな生き物の出現が楽しみでなりませんアップ


ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ


万葉

私の住む島と本土を結ぶ唯一の交通手段の船船

現在 私の住む地域ではフェリーとジェットフォイルが
通っていますが 就航から32年の歳月 多くの人や物を
何航海も運んで来たフェリーが老朽化で引退するらしいしょぼん

私も何度もお世話になったこの船の代わりに
新しく建造されたフェリー『万葉』が4/17より就航

そのフェリーですが 試験航海のためか先週末の4/1に
地元に入港していたのですビックリマーク

近くに見に行きたかったものの 土日休みは釣三昧と思い
仕事帰りに洗車バケツ

そのうち見ることが出来るとは思いながら洗車してましたが
船が動き出すのが気になって仕方ないあせる

結局 近くの高台に洗車を中断し撮影にカメラ

man.jpg
 
 

この角度と後方からしか撮影出来ませんでしたが

新船は良いですね音譜

昨日も昼頃入港していましたが 就航するのが楽しみですニコニコ

就航に伴い 運賃も2割値下げらしく利用者も増加しそうで
観光に来る方も増えそうですアップ

皆さんも是非フェリー『万葉』で上五島へ船



 


ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ


Navigation

Copyright ©  ☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カウンター

ランキング

blogramで人気ブログを分析

アクセス

タックル

アルバム

プロフィール

HN:
☆ヒロ☆
性別:
男性
職業:
ガテン系
趣味:
釣り 写真 
自己紹介:
五島列島に在住しソルトルアーフィッシングをメインにエギング メバリング 石鯛釣りなど暇さえあれば大物狙って釣りに出掛ける釣りバカです☆

釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿

メール

Powered by NINJA TOOLS

カテゴリー

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

最新トラックバック

RSS

バーコード

アーカイブ

最新コメント

[12/31 ☆ヒロ☆]
[12/31 うみたか]
[12/16 ☆ヒロ☆]
[12/16 そら]
[12/15 ☆ヒロ☆]

あし@   

バリアー