忍者ブログ

☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~ ログ

☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~

♪へっぽこ釣り師☆ヒロ☆の釣り&写真で綴る日々♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆さらばホワイトホース号☆


エギングの時も仕事の時にも いつでも一緒だった

愛車『ホワイトホース号』

6fe2b9a1.jpeg




これからもずっと一緒に居たかったものの 歳には勝てず
あらゆる部分にガタが

迷った挙句 間も無く車検と言う事で乗換えを決意

車を探してもらって一ヶ月

本命の車種は予算的に難しかったみたいで
第三希望の車に乗換えとなりましたが
いよいよ本日が受け渡しの日

ホワイトホース号ともお別れと言う事で
昨日はケンと最後の釣りに出掛けて来ました

中古で買った当初はドノーマルで 少しずつパーツを取り付け
この姿になりましたが今日でお別れ

たかが車と 足代わりに乗る方は何とも思わないのかもしれませんが
たくさんの思い出がある車との別れは 寂しいものがあります

私の元を離れた後も 新しいオーナーに出会いどこかで
見掛けるとは思いますが 今までお疲れさま

そして沢山の思い出を『ありがとう』




ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ にほんブログ村 写真ブログへ





PR

ひさびさエギング♪

いったいどれくらい行ってないだろう

そう思って振り返れば2ヶ月ぶりのエギング

どんなもんだろうと思い 久しぶりに夕マズメ狙いで
ケンとエギングへ出発

到着して海を見るとくっきり澄みわたった良い感じの潮色

これは釣れるやろ~

そう思って久しぶりにエギング開始

二ヶ月ぶりのブランクにキャスト出来るのかしら...


そんな思いもよそに 思い切ってフルキャスト


辺りに群がる大量のベイトにいるならトップ付近だと狙いを定めて
狙っていると新子軍団が急接近

こんなサイズしかいないの

そんな疑問を抱きながらボトム付近まで攻めてみるものの無反応

ここで粘るか

それとも移動してみるかと思案して移動する事に

向かった先は春は500gちょっとぐらいのアオリがそこそこ釣れて
見えイカの姿も必ず見えたアソコ

しかし到着して狙ってみたものの新子の姿も 見えイカの姿もなし

やっぱりこの時期は厳しくなってくるのかな

と思いながらも春に食い渋っていたアオリが大きくなっているはずと信じて
良型の確立が高いエリアを狙い始めてすぐにフォール中のエギを引くアタリが

すかさずアワセると久しぶりに味わうアオリの引き

これこれ

この引きがたまんね~

久々の引きにテンションアップの末 ギャフを打ちゲットしたのは
この時期にはグッドサイズの1092g

1092.jpg


やっぱり思ったとおり居りました

嬉しさのあまり久々にブツ持ちでパチリ

hiro.jpg








まだ釣れるかもと ケンも気合を入れて
狙って見るものの 単発のアオリだったらしく
後が続かず 再び夕マズメにはかなりの確立で良い目にあえる
アソコへ移動

日暮れも早くなりやれて40分程

必ずイカは現れるからとケンにも言い聞かせて狙い始める

しばらくは沈黙状態が続く...

そして辺りはすっかり茜色に染まる頃 ショートピッチでエギを寄せていると
後方から久々に見る良型の見えイカが

akane.jpg





軽くキロ半はありそう

高活性の捕食モードで接近して来たアオリを ケンに釣らせてあげようと
イカが付いて来てることをケンに知らせて自分のエギを回収

すかさずケンがキャストするものの 人の気配を察したのか
エギには見向きもせず沖へ逃走

自分で釣っておけば必ず仕留めていた自信があっただけに
残念がりはしたものの 良型ゲットのチャンスを逃したケンはがっかり

それでも諦めずに薄暗くなるまで粘ってみたものの
結局そのイカは釣れずに終了

アオリのシーズンは秋イカサイズに突入と言う声も多く聞く中
まだまだエギングもこれからも楽しめそうなサイズをゲット出来て
次回のエギングには獲り損ねた獲物を必ずや仕留めてやろうと
心に誓ったヒロ坊でした



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログ エギングへ 釣り情報ポータルFish/up! 人気ホームページランキング 人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー

CX3

お久しぶりですあせあせ(飛び散る汗)

連日の暑さに家と現場の往復がやっとの生活を繰り返し
大好きな釣りも写真撮影の世界からも遠ざかる日々を送っていますふらふら

そんな日々の中 昨日は久しぶりに撮りたいと思える景色に
出会えましたるんるん

と言いつつ 良いカメラが欲しいと言っていた息子と
交換する事になった『PS SX100IS』ぴかぴか(新しい)

交換したもの光学10倍ズームは捨てがたいもので
交換したカメラを売却し前から興味のあった『CX3』を購入exclamation ×2

CX3.jpg






新しいカメラを使って見たかった訳ですがRICOHのカメラと言えば
一眼レフのサブ機にも多くの方々が使っている評判も良いカメラぴかぴか(新しい)

特にマクロ機能は素晴らしく一眼レフ+マクロレンズよりも凄い
描写力だと言う方もexclamation ×2

今回はマクロ撮影は行いませんでしたが 綺麗な夕焼けを目にし
気が付けば夢中でシャッターを押し続けましたカメラぴかぴか(新しい)

aiko.jpg






綺麗な景色と言うものは 多くの方を惹き付けるもので
同じく撮影に来たカップルもいましたるんるん

夏バテ気味の日々に ひとときの癒しを感じた撮影でしたわーい(嬉しい顔)


ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ  にほんブログ村 写真ブログへ

入魂~何とかゲッチュ~


お盆休みの楽しみのひとつだった久しぶりとなる弟との石鯛釣り

先日行って来ました

兄も参加で3人で竿出し出来るポイントをと言う事で『アソコ』に行く事に

夜明け前にポイントへ到着しライトの灯りを頼りにタックルを準備し
薄っすらと明るくなってきた頃釣り開始

しばらくすると全員にアタリが出始め期待度もアップ

それからしばらくして弟のロッドに良いアタリが

そのアタリはしだいに強くなり穂先は海面目掛けておじぎ


『よっしゃー


竿掛けからロッドを抜けないくらいの引きで もしかして大物

そう思っていると弟が一言『ナベタよ

その姿が見えてくるとやはり

通称 ハトポッポことイラ

地元ではナベタと呼ばれ 石鯛釣りでは良く釣れるおなじみの魚です

a4cdb388.jpeg




良い感じのアタリ&穂先の舞い込みに誰もが本命だと思っていたら
見事に騙されてしまいました

ここのナベタは型も良く 激流の中を泳ぎ回っているせいか
引きも強く本命と間違えるような事が多々あります

気を取り直し再び狙い始めるが 今度は激流が流れ出し
流れも安定せずに悪戦苦闘

誰もが諦めムードの中 アタリがでたのは私の『鳳翔』

するとアタリは強くなり一気に舞い込む

アワセを入れると久々に味わう石物の引き

『鳳翔』の敵ではありませんが 引きを楽しみ巻き上げていると
弟の穂先も揺れている

一瞬アタリかと思いましたが結果はもつれてました

そして姿を現したのは本命の本石では無かったものの
口の周りが白くなり始めたクチジロ

gaki.jpg






ビッグサイズなら大喜びですが丸々太ったキロちょっとの
ガッキーでしたが それでも何とか石物ゲットで
『鳳翔』にも入魂出来たので良しとしときますか

その後も潮が緩んだ時にはアタリが出るものの
安定しない潮流に悪戦苦闘の中 居食いしている魚のアタリを
ものにした弟がナベタを追加

その後は良いアタリもなく エサのガンガゼも弱ってしまったので終了

結局 本石には出会えませんでしたが
久しぶりに弟と竿出し出来て楽しい釣行でした




ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー 釣り情報ポータルFish/up!  人気ホームページランキング




 

準備完了♪

今朝は明日の石鯛釣りのエサを捕獲するために
夜明け前から出動

地元で取れるだろうと思っていたら風が強く
取りにくい状況に地元を諦め あちこち彷徨い
ようやくガンガゼのパラダイスへ

海に入って取ればすぐに数千個は取れそうなくらい
良いサイズのガンガゼが一杯でしたが
弟の分と合わせて100個程を捕獲

gaze.jpg







これで楽しみにしている弟の石鯛釣りも準備万端

帰り道に若松港を出港する『フェリー太古』を若松大橋の上から
パチリ

taiko.jpg







携帯撮りなので画質はイマイチですが
上から見る『太古』もグ~

f1a3c435.jpeg










最も近づいた姿は迫力ありました

船内からは子供なのか手を振ってましたが
田舎のおじいちゃん&おばあちゃん家へ
向かう途中だったのかな

我が家も本日 家族全員勢ぞろいですが 
明日は久しぶりに弟との石鯛釣り

楽しみで眠れないかも



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー 釣り情報ポータルFish/up!  人気ホームページランキング   

Navigation

Copyright ©  ☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カウンター

ランキング

blogramで人気ブログを分析

アクセス

タックル

アルバム

プロフィール

HN:
☆ヒロ☆
性別:
男性
職業:
ガテン系
趣味:
釣り 写真 
自己紹介:
五島列島に在住しソルトルアーフィッシングをメインにエギング メバリング 石鯛釣りなど暇さえあれば大物狙って釣りに出掛ける釣りバカです☆

釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿

メール

Powered by NINJA TOOLS

カテゴリー

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

最新トラックバック

RSS

バーコード

アーカイブ

最新コメント

[12/31 ☆ヒロ☆]
[12/31 うみたか]
[12/16 ☆ヒロ☆]
[12/16 そら]
[12/15 ☆ヒロ☆]

あし@   

バリアー