☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~ ログ
♪へっぽこ釣り師☆ヒロ☆の釣り&写真で綴る日々♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残業エギング 0701
昨日も残業エギングに出掛けて来ました

ポイントへ到着してみると濁りで厳しそうな感じ

とりあえずやってみたものの 全く反応もなく潮通しの
良いポイントへ移動

降り続いた雨の影響でここも若干濁ってはいるものの
何とかなりそうなので狙っていると回遊アオリを発見

もらった

そう思い狙うが 抱きそうで抱かずしばらくすると沖の方へ

それからしばらくすると別の回遊アオリが接近

このアオリは活性が高く狙うとまずはイカパンチ

再び誘ってフォールさせるとエギを抱く

アワセを入れてやり取りを開始したその直後 まさかのバラシ

なんか最近 サイトでのヒットは早合わせが多いみたいで
バラシの確立が多いような...

気を取り直し今度は深場へ移動して狙うとラインに変化が

アワセるとグイーン グイーンとアオリの引き

しばらく引きを楽しんだ後 ゲットしたのは800gの♂

再び狙っていると エギを追って近づく魚影を発見

その正体はヒラスズキ

エギングしてると良く追って来ますが いつもジグに変えて狙うと
どこかへ行ってしまいますが 今回も懲りずにメバル狙いの
小型ジグを投入

しかし結果はいつもと変わらず反応もありませんでした

やっぱ小型のジグじゃ アピール力に欠けますな

その後はジグを投げ続け ムツに小アジにネンブツダイにと
魚の引きを楽しみ終了

まだまだアオリも居るとこに行けば狙えちゃいます

このところ週末になると雨模様ですが 雨が上がったら
先月2キロ半ぐらいのアオリを目撃したポイントへ
出掛けてみようと思っています







PR
梅雨の合間に
降り続いた雨もようやく上がり 梅雨の合間のエギングへ

とりあえず近場の港でやってみる

今日のお供は 相性の良いロッド『ブリーデン LC80WR(青竿)』

潮色も良い感じで釣れそうな感じに期待しての第1投

エギが確認出来るようになったその時 猛スピードで
近づくアオリを発見

よっぽどお腹が空いていたのか活性も高く チョチョイと誘ってゲット

一投目からアオリをゲットし 今日はいいかも

そう思いながら狙うものの 潮も動かずしばらくは沈黙の時間が

それでも諦めずに狙っていると 沖へ払い出す潮が流れ出す

これは釣れるね~

そう思いながら潮目にキャストしてボトムまで沈める

着底を確認後バックドリフトでエギをシャクリながらアタリ待つと
風に煽られていたラインが一気に走り出す気持ちの良いアタリが

すかさずロッドを起こしアワセると久しぶりに元気な引きが

しかしドラグが鳴くようなサイズではなく 一気にブリ上げようとするが
以外と重い

ギャフを使うか迷った挙句 片付けの時の洗い物を少しでも減らそうと
ラインを手に取り手繰り寄せてゲット

元気があるなと思えば♂のアオリで800g

中々キロ越えが出来ないでいますが嬉しい1杯に次を狙ってみるものの
反応なしで お腹も空いたのでいつもなら暗くなるまで頑張るのに
今日は早めの撤収となりました

明日はどこでシャクルか

そろそろキロ越えしたいヒロであります







なんとか(^_^;)
天気予報も時間ごとに変わってしまうこの季節ですが
起きてみると曇り空

雨が止んでたらヒラスズキでも狙いに行こうと思っていたので
ヒラタックルを準備して目的のポイントへ


しかし狙いのポイントはすべて先客もあり 思ったよりも穏やかな海に
これならエギングやれるじゃん

ってことで家までいったん逆戻り



ケンも行くとの事で 雨もいつ降り出すかわからないのでまずは地元の港へ

今度も狙いのポイントは先客ありで 昨年は渋いながらも良型の上がっていた
ポイントへ向かって狙ってみる

風とウネリでちょっとやりにくいものの 何とかやれるのでしばらくやってみるが
全く反応なし

そのうち風も強くなって来たので 大きく移動しヒラ狙いに出掛けた港へ再び


しかし最初のポイントは全く反応なし

雨の影響で塩分濃度も薄くなっているのか?水温が下がってしまったのか
分かりませんが 釣れないエギングが更に激シブ

今日は先日ゲットした『レジェンド86WR』のデビュー戦

ボウズで終わる訳にはいかないのに...

ポイントを移動し いつも狙う辺りを狙ってみるが全く反応なし

風も強くなり 風裏となる湾内を狙っているとボトム付近でアタリが

すかさずアワセるとヒット

サイズは小さいらしく引きもそれなりでしたが なんとか無事に『レジェンド』の
墨付け任務完了

この後も狙ってみたもののこれっきりであちこちランガンしてみたものの
結局アタリもなくこの一杯のみで終了のエギングでした

出来ればデカイカで墨付けしたかったですが とりあえず釣れたので
良しとしときますか~







☆すべてがレジェンド☆
三年もの歳月を経て その姿をこの世に現した伝説のロッド
『BREADEN LEGEND』
ブリーダーなら誰もが憧れる伝説のロッドですが
迷いに迷って予約
その後 誰の手に渡るかは抽選で決まるとの事で
知人には当選の連絡があったと言うのに私には何の連絡もなし
おそらく手に入れることは無理だろうと 諦めながら釣具店に
問い合わせてみると 割り当てはあるとの事
それなら連絡くれよな~
そう思いながらも『レジェンド』が手に入る喜びに一気にテンション
知人の当選分が秋の入荷との事で おそらく自分のもその頃だろうと
思っていると 当選の連絡から僅か数日で今度は入荷したとのメールが
うそ~~~~


仕事中のメールだったので帰宅後すぐに入金を済ませ即日発送を依頼
本日無事に到着しました
いつもながら 前置きが長くなりましたが...
帰宅後開封
最初に出てきたのがこちらのロッドケース

画像編集で最初と最後を繋いでるので実際のは
もっと長いですがカッコイイ
この中に『レジェンド』が入っている訳ですがお楽しみは後で
次に出てきたのがこんな箱

開けて見るとこんなアイテム達が

限定のキャップに 3Dデカール そしてシリアル入りの
チタン製イーハ
どれもカッコいい
そしていよいよロッドケースを開けて見る

カッコいい~
さすがは値段も高いだけあり高級感もある仕上がり
ブランクスのイリュージョンカラーは凄すぎ
到着する事を秘密にしていたので 帰宅し『レジェンド』を見たケンも
そのブランクスカラーに感激してました
グリップエンドも『レジェンド』専用の物となりグ~

世界に一本しかない証のシリアルNO入りで
ほんとはシリアルNO.0013が当たればと思っていましたが
当たる訳ないですよね
とうとう念願の『レジェンド』を手にした訳ですが
まだまだ春のデカイカは十分狙える時期に手に出来て
新たな伝説が作られるよう頑張らねば
すべてが『レジェンド』なアイテムもお供に墨付けに行きたいところですが
せっかくの連休だと言うのに生憎の雨
『レジェンド』のデビューはいつになることやら...




ブリーダーなら誰もが憧れる伝説のロッドですが
迷いに迷って予約

その後 誰の手に渡るかは抽選で決まるとの事で
知人には当選の連絡があったと言うのに私には何の連絡もなし

おそらく手に入れることは無理だろうと 諦めながら釣具店に
問い合わせてみると 割り当てはあるとの事

それなら連絡くれよな~

そう思いながらも『レジェンド』が手に入る喜びに一気にテンション

知人の当選分が秋の入荷との事で おそらく自分のもその頃だろうと
思っていると 当選の連絡から僅か数日で今度は入荷したとのメールが

うそ~~~~



仕事中のメールだったので帰宅後すぐに入金を済ませ即日発送を依頼

本日無事に到着しました

いつもながら 前置きが長くなりましたが...

帰宅後開封

最初に出てきたのがこちらのロッドケース

画像編集で最初と最後を繋いでるので実際のは
もっと長いですがカッコイイ

この中に『レジェンド』が入っている訳ですがお楽しみは後で

次に出てきたのがこんな箱

開けて見るとこんなアイテム達が

限定のキャップに 3Dデカール そしてシリアル入りの
チタン製イーハ

どれもカッコいい

そしていよいよロッドケースを開けて見る

カッコいい~

さすがは値段も高いだけあり高級感もある仕上がり

ブランクスのイリュージョンカラーは凄すぎ

到着する事を秘密にしていたので 帰宅し『レジェンド』を見たケンも
そのブランクスカラーに感激してました

グリップエンドも『レジェンド』専用の物となりグ~

世界に一本しかない証のシリアルNO入りで
ほんとはシリアルNO.0013が当たればと思っていましたが
当たる訳ないですよね

とうとう念願の『レジェンド』を手にした訳ですが
まだまだ春のデカイカは十分狙える時期に手に出来て
新たな伝説が作られるよう頑張らねば

すべてが『レジェンド』なアイテムもお供に墨付けに行きたいところですが
せっかくの連休だと言うのに生憎の雨

『レジェンド』のデビューはいつになることやら...







伝説の名刀
皆さん御無沙汰しております
今月はゆっくり休養して来月あたりから復活しようと思ってましたが
今日は嬉しい連絡があり久々に書いて見る事に
詳細は後日報告しますが 伝説の名刀がいよいよ手に入りそうです
いつ届くか分かりませんが楽しみ
写真を楽しみにしている方もいるとの事で 今日は若松島の夕焼けをアップしますね




今月はゆっくり休養して来月あたりから復活しようと思ってましたが
今日は嬉しい連絡があり久々に書いて見る事に

詳細は後日報告しますが 伝説の名刀がいよいよ手に入りそうです

いつ届くか分かりませんが楽しみ

写真を楽しみにしている方もいるとの事で 今日は若松島の夕焼けをアップしますね







Navigation
menu
カウンター
ランキング

アクセス
タックル
アルバム
プロフィール
HN:
☆ヒロ☆
性別:
男性
職業:
ガテン系
趣味:
釣り 写真
自己紹介:
五島列島に在住しソルトルアーフィッシングをメインにエギング メバリング 石鯛釣りなど暇さえあれば大物狙って釣りに出掛ける釣りバカです☆
釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿
釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿
メール
Powered by NINJA TOOLS
カテゴリー
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
リンク
最新トラックバック
RSS
バーコード
アーカイブ
最新コメント
[12/31 ☆ヒロ☆]
[12/31 うみたか]
[12/16 ☆ヒロ☆]
[12/16 そら]
[12/15 ☆ヒロ☆]