「ジグチューン☆」の詳細記事: ☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~
♪へっぽこ釣り師☆ヒロ☆の釣り&写真で綴る日々♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
ジグチューン☆
前回やっとゲット出来た『サゴシ』ですが
うみたかさんの助言を実行して
早速 以前から購入したまま取り付けてなかった
アシストフックなるものを装着
こんな感じでよろしいのでしょうか
前回 初サゴシをゲットした時に ジグのボディに多数の噛み傷が
付いていた事からも アシストフックの必要性は感じてましたが
次回は これでサゴシ大漁ですな
今回チョイスしたアシストフックは
ルアーも好きで多用している『YAMARIA』の
『ファイターズ フックダンサー』
オマケにキラキラ光って色んな魚がアタって来そう
その効果は 次回報告しますのでお楽しみ
PR
Navigation
「ジグチューン☆」にトラックバックする
「ジグチューン☆」へのトラックバック
「ジグチューン☆」へのコメント
- 1.
-
青物1本狙いやボトムからのしゃくり上げやトレースした際根掛かりが心配ならテール・フックも不要ですよ
ボトムの根魚やフォール中にHit!する魚はテールから食いついてきます
トイッチや高速巻きに反応する奴は頭から飲み込もうとするようです
まっ一概には言えないときもありますが・・
アクションを付けたり超スロー・リトリーブだと鯛系も喰ってきますよ
がんばって釣果をあげてくださいね~
- 2.
-
こんばんは
私もショアジギ大好きですガツンとくるのが楽しいですよね~
私もマリアのアシストフック使ってるんですが、魚が掛かった時にフックとリングの付け根がよく切れるような気がします
私はアシスト一本掛けなんでジグだけ帰ってきます
- 3.
-
うみたかさん
さすが詳しいですね☆
基本的にあまりジグは使わない人なのでとても勉強になります♪
確かに ジグに付いた噛みあとからも頭部めがけて狙ったような傷がありました!
これからも御指導よろしくお願いします☆
- 4.
-
カズボさん
おはようございます♪
色んな魚がアタって来るショアジギですが
楽しいですね♪
ほんとあのガツン!!はたまりません☆
マリアのアシストフックですが 私が装着したのはリングの部分が溶接して丈夫になっているみたいです!
色々話していると 行きたくなっちゃいますね(^_^;)
「ジグチューン☆」にコメントする
Navigation
menu
カウンター
ランキング
アクセス
タックル
アルバム
プロフィール
HN:
☆ヒロ☆
性別:
男性
職業:
ガテン系
趣味:
釣り 写真
自己紹介:
五島列島に在住しソルトルアーフィッシングをメインにエギング メバリング 石鯛釣りなど暇さえあれば大物狙って釣りに出掛ける釣りバカです☆
釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿
釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿
メール
Powered by NINJA TOOLS
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新トラックバック
RSS
バーコード
アーカイブ
最新コメント
[12/31 ☆ヒロ☆]
[12/31 うみたか]
[12/16 ☆ヒロ☆]
[12/16 そら]
[12/15 ☆ヒロ☆]