タックルの記事一覧: ☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~
♪へっぽこ釣り師☆ヒロ☆の釣り&写真で綴る日々♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
⑬からEへ!?
迷いながらも購入した⑬スペシメン

良いロッドではあるものの 数回目の使用でブランクスとリールシートが干渉
したのは以前の日記で話しましたが これで二度目の不具合にちょっと...

ここ数年は⑬にすっかりハマリ 他メーカーは全く興味なしでしたが
最近エバーグリーンのロッドに浮気心が

エギング業界では この人の存在なしでは始まらないお方

キング オブ エギンガー『重見典宏氏』

多くの有名エギンガーも師と仰ぐ エギングを極めたそのテクニックと
人柄で多くのファンもいる重見さんですが 以前からちょっと興味は
あったものの そんな彼のプロデュースの『スキッドロウ インペリアル』

こうと決めたら実行するのは早い性格なもので ⑬のロッドはすでに
何本か売却

スペシメンも戻ってきたロッドの状態を見て売却も考えていますが
メインロッドとして買ったスペシメンがこんな状況なので 思い切って
インペリアルを注文してしまった

買ったのは


私も多用するスラックジャークを極めたこのロッド

使う日が楽しみですが 現在到着待ち

予約中のレジェンドも抽選結果の連絡すらないので本気でEへ乗り換えかも

とりあえず使ってみてからですが このロッドでデカイの釣れたら最高なんだけどな







PR
これからだと言うのに...
やっと手に入れたエギングロッド『スペシメン』

その感度の良さと相反するパワーに『スペシメン』の虜となってしまいましたが
その『スペシメン』に問題が発生

購入してから それまで使っていたロッドに比べ リールシートが無塗装になり
高級感も減り やけにガタツキがあると思っていたのですが 使用数回目で
軋むような音が発生

原因はリールを固定するリールシート前部のグリップあたり

その時は絞め直して異音はしなくなったのですが それからしばらくして
エギングしてると緩みが起こる様になり 最終的にはこんな状態に

見事に干渉してるじゃないですか

干渉してると言う事はキズが付いてしまう訳で
こんなになってしまった

このまま釣りができない事もありませんが買って間もないのに
これ以上深い傷になればロッドの折れも考えられるので
購入店に問い合わせて 現在ブリーデンへ里帰り中

前回購入した『スパイス』もリールシートとブランクスの接合部から異音がして
里帰りでしたが その時も春イカの絶好の時期でのトラブル

レジェンドが来るまでの間 このロッドでモンスターを捕獲しようと思っていただけに
残念ですが 再び戻って来る時は完璧状態で戻って来るのでしばらくは待つしかありません

他メーカーなら 悪い部分のパーツをすぐに送って来たりしますが
ブリーデンは不具合の原因を徹底的に究明して今後このような事がないように
改善して行きます

『スパイス』もそうだったように ここが他のメーカーと違うところ

原因を究明しないままロッドを販売しても 不具合が減る事は無くなりませんからね

昔から何か新しい物を買えば不具合が発生したり 買ってすぐにキズを付けたりと
ツイテない人生を送ってきましたが 多少慣れっこになってはいますが
『スペシメン』が一日も早く戻って来る日を楽しみにしたいと思います







☆新兵器☆
せっかくの週末だと言うのに明日は大雨らしい

さすがの釣りバカもこの雨じゃねぇ

って事で今日はお待ちかねの新兵器をご紹介

エギング用のリールは すべてブリーデンのWハンドルに
交換していますが いろんなメーカーからカーボンタイプの
ハンドルが発売される中 ブリーデンからもカーボンタイプの
ハンドルがいよいよ発売

気になってはいたものの ついにゲットしちゃいました

ジャジャーン

めちゃカッコいい

パッケージはこんな感じ

さて これを何に取り付けるのか

お気づきの方は すでに気が付いてますよね

そのリールとは..
お楽しみは またの機会にと言う事で詳細は明日

えっ

待てない

うーん どうしようかな...
明日のネタに引っ張ろうかとも思いましたが
そこまで言われちゃ発表せねばなりますまい

このリールが発表された当初は それまでのモデルの良さに
正直イマイチだな~

そう思ったリールでしたが カタログを見ていると次第にカッコよく

恋愛と同じなのか 初めはそんなに良くも思わなかった相手と
結ばれちゃう みたいな

そんな気持ちの変化を経て手に入れたのこちら



ブリハンもバッチリの相性でカッコよすぎ

こんな高価なタックルでなくても釣りは出来ますが
ハマると上を目指してしまうのが私の悪い癖

今年はスペシメンにステラ そして予約中の
レジェンドとエギングタックルにお金使いすぎ

レジェンドの購入資金にまで手をつけてしまったのと
新たなタックルの追加で 手持ちのタックルを大幅に
処分しないと

お金持ちだと思われているみたいですが 何かを買えば
その分 手持ちのタックルがどれか身代わりとなって
減っていくのです

以前は石鯛釣りにハマリ 多い時で4セットの石鯛タックルを
所有していたのが 現在のエギングタックルを購入出来る
資金の元となっていますが 今の会社の給料ではとてもじゃ
ありませんがこんなタックルは買えるはずもありません

そんな新兵器ですが あいにくの天気で墨付けはお預け

天気が良くなれば使ってみるか


悩むところであります...






コーティング
タックル購入時に欠かさず行っているフッ素コート

水をはじき キズ・よごれ・サビをシャットアウト

する優れものの『ボナンザ』

これをやらないとNewタックルも使わないほど拘っていますが
新品のタックルが更に輝きを増して綺麗になるところも
お気に入りですが 昨日届いた『スペシメン』にも
コーティングして墨付けを待つのみ

週末はモンスター狙います







来た~~!!!
今日は待ちに待ったスペシメンが到着する日

外での仕事の私は 雨天のため今日は朝からお休み

到着するのは18時以降との事で夕方が待ち遠しい一日でした

そして18時過ぎにようやくご対面

初対面の感想は カッコよすぎの一言

以前のLCと比べると青色も濃くなりGOOD

初めて使う事となるKガイドも良い感じでライントラブルも皆無って感じで
見れば見るほどカッコイイ

早くシャクってみた~い

青竿LC80と比べてみると バットの太さが一目瞭然ですが
ちょっと室内で振った感じでは 高感度のティップからの柔らかさを
バットでしっかり受け止める感じの曲がり具合に デカイカがヒットしたら
面白そうだなと思いつつ 早くシャクリたいと思う釣りバカでした


スペシメンのデビューは週末となりそうですが 今年の春イカシーズンに
何とか間に合い エギングの心強い見方となってくれそうです







Navigation
menu
カウンター
ランキング

アクセス
タックル
アルバム
プロフィール
HN:
☆ヒロ☆
性別:
男性
職業:
ガテン系
趣味:
釣り 写真
自己紹介:
五島列島に在住しソルトルアーフィッシングをメインにエギング メバリング 石鯛釣りなど暇さえあれば大物狙って釣りに出掛ける釣りバカです☆
釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿
釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿
メール
Powered by NINJA TOOLS
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新トラックバック
RSS
バーコード
アーカイブ
最新コメント
[12/31 ☆ヒロ☆]
[12/31 うみたか]
[12/16 ☆ヒロ☆]
[12/16 そら]
[12/15 ☆ヒロ☆]