忍者ブログ

「どう思う??」の詳細記事: ☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~

☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~

♪へっぽこ釣り師☆ヒロ☆の釣り&写真で綴る日々♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Navigation

どう思う??

別ブログに書いた思わぬ愛車のトラブル

整備工へ見てもらいに行くと要修理で

代車が空き次第連絡するとの事

2週間ぶりにようやく整備工場から電話が汗

仕事中で電話に出られず やっと代車が準備出来たんだろうと

昼休みに電話してみると 2~3日中に代車が準備出来るので

それまでに傷つけられたくない物は外しておくようにとの事ビックリマーク

この整備業者では 車を2台購入し 修理代も安くはしてくれるんですが

修理に出す度に どこかに傷がついて来ますビックリマーク

この整備工を使ってる知人に聞いても同じ経験があるらしく

本職がインパネ類を外すのに何かでこじ開けて傷を付けるなんて

考えられませんショック!

ちょっとの傷でも お客さんから預かっている大切な車車

一番頭に来た出来事が 前回板金修理に出した時の事ビックリマーク

修理が終わって修理代も大サービスとの事で安くしてもらい

上機嫌で帰った翌日の朝 バックドアを開けて 再び閉めた時の事あせる

ギャルソンのナンバーフレームについてあるスワロフスキーが落下ダウン

それで気が付いたのですが なんとナンバーフレームが無理やりこじ開けられ

メッキがねじられヒビ割れてる叫び

そして目にしたのがナンバーを固定してあるボルトビックリマーク

こちらもギャルソンのスワロフスキー付きのボルトを

使用しているんですが 無理やりこじ開け無残な姿にしょぼん

よく見るとこじって壊れたナンバーボルトを接着剤で

固定しているのにはあきれましたむっ

同時に客の車を壊しといて

何も言わない整備工の態度にムカついたのは言うまでも

ありませんが その日の夕方整備工へ行き文句を言うと

塗装をするのに外さないと出来ないからね~だとむかっ

当然 弁償すると言いましたが 板金代をサービスしたから

弁償代もサービスしてくれだとむかっ

結局 謝罪の言葉は一言もなしガーン

新たに壊されたパーツが届いてから 請求に行くと

また弁償代はいくらかまけてもらえないかと言うので

まける必要はないだろうビックリマークと全額弁償させましたが

ナンバーフレームとボルトで1万円¥

たとえ安い物でも客の物を壊したのなら

壊した事を謝罪し 弁償するの当然だと思いますが汗

こんな事があったので修理の時は壊されたり

傷付けられたりして困る物は全部外して持って来いと

言ってるんだと思いますが これも考えられない叫び

今回の修理で別に付けてるパーツには影響はないので

そのまま修理に出すつもりですが こんな整備工場は

利用するのはやめた方がいいですよねプンプン

PR

Navigation

「どう思う??」へのコメント

「どう思う??」にコメントする

コメント作成

Navigation

Copyright ©  ☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カウンター

ランキング

blogramで人気ブログを分析

アクセス

タックル

アルバム

プロフィール

HN:
☆ヒロ☆
性別:
男性
職業:
ガテン系
趣味:
釣り 写真 
自己紹介:
五島列島に在住しソルトルアーフィッシングをメインにエギング メバリング 石鯛釣りなど暇さえあれば大物狙って釣りに出掛ける釣りバカです☆

釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿

メール

Powered by NINJA TOOLS

カテゴリー

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新トラックバック

RSS

バーコード

アーカイブ

最新コメント

[12/31 ☆ヒロ☆]
[12/31 うみたか]
[12/16 ☆ヒロ☆]
[12/16 そら]
[12/15 ☆ヒロ☆]

あし@   

バリアー