「白い名刀」の詳細記事: ☆釣りバカ日誌Ⅱ☆~in新上五島~
♪へっぽこ釣り師☆ヒロ☆の釣り&写真で綴る日々♪
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
白い名刀
かなり久しぶりにエギングに行って来ました![]()
年末から荒れ気味の天気が多かったり
寒波の接近で寒かったりでしたが 久しぶりの良い天気![]()
ついに白い名刀を使う日が
水温低下も心配でしたが とりあえず若松島へ
さっそくタックルを準備してエギング開始![]()
それにしてもこのロッドのカッコいいこと
リブレのハンドル装着のステラも良い感じ![]()
柔らかめのロッドなので ロッドのしなりで飛距離も抜群![]()
バットパワーもかなりなもので デカイカがきたらどんな
曲がりをするのか楽しみ![]()
穂先の感度も素晴らしく 今まで使っていたスペシメンよりも
感度は良い感じ![]()
こんなロッドがかなり前に完成されていたとは驚き
まさに名刀の名に相応しいエギングロッドですが
肝心のイカの気配はまったくなし...![]()
数箇所移動して2時間程やってみたものの午前の部は諦めて
いったん地元へ戻り 汚れが気になるブラックホース号を洗車
その後 買い物がてら北上し戻りながらエギング出来そうなポイントを
見て周りながら ほぼボウズ無しの相性が良いポイントへ![]()
数投目でサムライブレードの穂先に明確に分かるアタリが![]()
すかさずアワセると久しぶりのイカの引き![]()
そこまで強い引きではなかったものの とりあえず墨付けの儀も
完了で300gのアオリをゲット![]()
このアオリを寄せてる時に 同サイズがついて来たので
再び狙ってみたものの 結局この一杯のみで
アタリもなくなり地磯へ移動
狙っているとボトム付近でアタリが![]()
引きが弱いものの 寄せて見ると200gほどのオコチャマ
タイドに入れて撮影後にリリース
感度良すぎで 小さなアタリも手元にしっかり伝わってきます
全国限定30本
と言う事は世界に30本しかないって事![]()
そんな まさに名刀と言うロッドを手に入れる事が出来て感激![]()
結局 この後はアタリもなくなり終了でしたが このロッドが届いて
振って見た時に このロッド(白)使ってみたいと思いましたが
思った通りに素晴らしいロッドで 春のデカイカ釣りが楽しみ![]()
次回は 同じサムライブレードでもちょっと調子が違う赤い名刀の
実力を試してみたいと思います![]()
Navigation
「白い名刀」にトラックバックする
「白い名刀」へのトラックバック
「白い名刀」へのコメント
- 1.
-
なんか説明不足ですよ~
気になるなぁ~
- 2.
-
うみたかさん
まだ手に入るショップもあるので購入して使ってみるしかないですね(^_^)
「白い名刀」にコメントする
Navigation
menu
カウンター
ランキング
アクセス
タックル
アルバム
プロフィール
釣りに行けない時は島の風景などを撮影しています(^o^)丿
メール
カテゴリー
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
